●「糸こんきんぴら」を作ってみよう♪ 皆さん、よくご存知の低カロリー食品「こんにゃく」を使った料理です。 これ、実は私がまだ若~~い頃、姉から教えてもらった一品です。 私が言うのもなんですが、私の姉は、できの悪い私とちがい、良くできた姉で、いつも母親代わりのような、私が全身全霊慕っている姉です。(おねえちゃん、いつも、感謝してます。有難う! ぺこりん)その姉から私が若~~い時、簡単にできる低カロリー食品として教えてもらった一品です。朝の忙しい時間にもちょちょいのちょいで出来てしまう一品ですよ。

★ポイント?:超低カロリー食品の「こんにゃく」を使用します。 ★ポイント?:テフロン加工のフライパンを使い、最後に少量の油を加えるだけなので、本当に低カロリーでできます。 ★ポイント?:一味唐辛子にはカプサイシンと呼ばれる燃焼や代謝アップをサポートする成分が入っています。冷え性の方なども特にとりたい香辛料です。 <材料> 糸こんにゃく 150g にんじん 20g しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 ごま油 小さじ1 一味とうがらし 少々 <作り方>?にんじんは千切りにします。 ?糸こんにゃくは適当な長さに切っておきます。 ?フライパンを熱し、にんじんと少量の水を入れ、ふたをし蒸し焼きにします。 ?にんじんが少しだけしんなりしてきたら、糸こんにゃくを加え、よく混ぜながら水分を飛ばします。 ?ある程度、水分がとんだら、しょうゆ、みりんで味付けします。 ?火を止める直前に、ごま油を加え、よく混ぜ、火からおろします。 ?器に盛ったら、真ん中に一味唐辛子をちらします。 以上、「ワーキングママ」石田美由紀のワクワクヘルシーレシピ♪より。
テーマ:健康、美容、ダイエット - ジャンル:ヘルス・ダイエット
|